破産者の融資

破産者の融資について

不景気のあおりを受けて破産者になった人がいますが、
その場合は融資は可能でしょうか。

破産者だけれど融資を必要としている
という悩みを抱える方がいるといいます。

自己破産の理由には人によって様々です。

ローンの支払いができなくなった人や、
連帯保証人として借金を抱えこんだ人などです。

一度自己破産者になってしまうと
信用度が失墜するばかりではありません。

ひとたび破産者になると、
ある職業の資格を失います。

取締役、警備員、
生命保険外務員になることは法律で認められていません。

これらの制約は、
免責を受けられない限り自己破産から10年は続くと考えていいでしょう。

その人が破産者であるという事実は、
データとして残っています。審査の段階でチェックされてしまうので
、新規の融資は困難でしょう。

破産者になったけれど融資は受けたいという人は、
一体どのような方法を取れば融資が可能になるでしょう。

会社の設立資金の為の融資の場合、
代表者を破産者になった人ではなく、
配偶者や家族の名義にする事で融資が受けられる場合があります。

時間の経過を待ち、
ブラックリストから名前がなくなる頃に融資を受けるのも効果的です。

家族の名義で融資を受けるという方法はともかく、
ブラックリストが名前が消えても
破産者であった前歴から融資を断ってくる金融会社もあります。

現在の収入がどうなっているかで、
破産者でも融資が可能な金融会社も存在しているようです。

破産者の融資の方法

融資が必要な破産者はどうするべきでしょう。

やむをえない事情で破産はしたけれど、
定職について月々の安定した収入を
確保している破産者もいるはずです。

自分の状況がある程度安定してくると
、融資を受けて自分で会社を設立したいという人もいるようです。

そのような場合、
家族に頼んで代わりに融資を受けてもらうことが多いようです。

一度破産者になってしまうと、
融資の審査に通ったとしても
借り入れできる金額は減ることがあります。

返済不能状態になったことがある人に、
高額融資をする金融会社は滅多にありません。

破産はしても融資はしてもらえるかという話は朗報ではありますが、
小口融資しか認められないのであれば
新しい会社を作るという話は夢のまた夢でしかありません。

対策として家族を代表者にして申し込むのです。

勿論代表になる人の収入や、
勤務年数、年齢など、いろいろな面で、
融資の審査があり、審査に通る保障はどこにもありません。

自分で申し込むより家族に申し込んでもらった方が審査に有利なことから、
破産者の多くはこういったやり方で融資を受けます。

会社設立の例を挙げましたが、他にも家や車の購入、
子供の教育費や結婚式費用なども同じことです。

少なからずの人が、
今後の将来にわたってローンがいる機会があるのではないでしょうか。

新たなローンを組むことは破産者にとっては困難だといいますが、
審査段階で照会する信用情報が消えていれば融資の可能性もあります。

破産者のデータ消滅と融資

破産者が融資を受ける方法はあるのでしょうか。

ブラックリストに登録されている個人信用情報のデータの消滅を待ってから
融資を申し込む方法があります。

約7年〜約10年が、
ブラックリストに破産者として記録が残る期間の目安になります。

登録期間を待てば、
新たにクレジットカードを作ったり、
融資の申し込みができるという事になります。

けれども、破産者になってから一定時間が経過し、
その間しっかりと収入や仕事を確保していたとしても、
信用力が以前と同じ水準に回復しているわけではありません。

不景気の影響からか、
ここ数年は年間20万人とも言われる人が自己破産者となっています。

銀行などは自衛措置として、
自己破産者のデータなどを保管しているとも言われます。

破産者になったことがある人は返済に信用が低いため、
自社では融資をしたくないという会社もあります。

融資の申し込みはできても、
審査に通らない可能性が高いと考えられます。

新しく融資を受けたいと思っても、
破産者であるということが信用力を引き下げてしまいます。

ネットで検索すると、
破産者でも融資を行っているという金融機関の話を目にすることがあるので、
破産者だから絶望的ということではないようです。

根気強く情報を集めていくことで、
破産者でも融資をしているところが見つかることがあります。

ブラックリストに載ると融資が受けられなくなる

ブラックリストとは、
何らかの事情で融資を受けられない人の
名前が書かれているリストだといいます。
ブラックリストとは架空のもので、
金融会社はそんなものは持っていません。

 

なぜブラックリストに載ると融資が受けられないなどと
言われるようになったのでしょうか。

 

新規のクレジットカード発行やローンの手続きでは、
申し込みを受けた金融会社は
その人のことを信用情報機関に登録します。
この時、返済トラブルを起こしたり、
一定期間の返済遅延があった場合は
事故情報として登録されます。
事故情報、または異動情報や延滞情報、
もしくはネガティブ情報として
信用情報機関に登録されてしまうのです。
信用情報機関が保有する事故情報は
審査の結果を左右するため、
ブラックリストと見なされています。

 

融資不可能な人の名前を連ねた
ブラックリストがあるということではありません。
しかし、融資を断られてしまうほどの
重要情報が載っていることを指して、
ブラックリスト入りしているといいます。
ブラックになってしまうと融資が
受けられにくくなることは確かです。

 

また、ブラックリストが原因で
クレジットカードも新しく作れなくなります。
クレジットカードの作成や
ショッピングローン融資の利用に際しては、
ブラックリストに名前がなく
その人自身の信用情報に問題がないことが
条件とされています。

ブラックでも融資は受けられる

ブラックリスト入りして融資が困難になる状態とは、
具体的にはどういうものでしょう。

 

返済が数月単位で遅れて事故情報となった場合、
以後5年に渡ってその情報は保存されています。

 

自己破産をした情報については、
7年から10年は保存されています。
ブラックリストから名前がはずれるまで5年から10年、
一切問題を起こさずにいることができれば、
再び融資の申し込みができます。

 

この期間は個人信用情報機関によって
異なってきますので確認は必要でしょう。
期間を過ぎると記録は自動的に消去されます。
ローンやクレジットカードが新しく使えないだけで、
ブラックリストといっても行動に制約などはありません。
10年間はそう長い期間ではないともいえるかもしれません。

 

信用情報機関に保管されている情報は金融会社だけでなく、
一般の人も所定の手続きを経て照会ができます。
身分証明が可能な免許証や保険証を提示すれば、
信用情報会社から信用情報が開示してもらえます。
電話等で問い合わせることでやり方はわかります。
郵送で内容を送ってもらうこともできるそうです。

 

破産や延滞などの覚えがないのに融資を断られた場合など、
適正な情報が登録さているかどうかの確認をすることができます。
ブラックリスト入りした場合でも、
永遠に融資ができなくなるとは言い切れません。